個人情報保護方針

映画法定相続人製作実行委員会(以下「当委員会」とします。)は、お客様、および製作関係者・従業員の個人情報(以下「個人情報」といいます。)を、以下の方針の下で適正に取り扱います。

1.関係法令等を遵守します
(1) 当委員会は、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます)その他関係する法令および条例(個人情報保護委員会のガイドライン等を含みます。以下「法令等」といいます。)ならびに当委員会の社内規程、お取引先との契約などを遵守し、個人情報を適法かつ適正に取り扱います。
(2) 将来における法律の制定もしくは改廃または社会慣行の変化等に応じて、適宜本保護ポリシーを改定します。
2.個人情報は適正な方法で取得し、限られた目的のためにのみ利用します
(1) 当委員会は、以下に掲げる目的の範囲内で個人情報を利用します。
1.お客様の個人情報の利用目的
・試写会等のイベントのご案内および実施のため。
・懸賞、プレゼントへのご応募への確認やサービス提供のため。
・電子メール配信サービスへのお申込みの確認およびその提供のため。
・各種商品・サービスに関するお問い合わせに回答するため。
・各種商品・サービスの分析、検討、改善および開発のため。
・その他各種商品・サービスに伴う業務を実施するため。 
・試写会等のイベントのご案内および実施のため。
2.採用応募者の個人情報の利用目的
・採用活動、選考および応募者への諸連絡等のため。
3.従業員(退職者を含みます。)の個人情報の利用目的
・雇用管理(その家族および在籍出向・転籍を含みます。)に関する業務のため。
・給与等の支払いに関する業務のため。
・福利厚生等に関する業務のため。
・健康管理等に関する業務のため。
・退職後の諸手続のため。
・その他法令等および業務上必要な諸手続および諸連絡等のため。
4.上記1から3までに共通する個人情報の利用目的
・当委員会に関係する企業グループの事業にかかる経営分析・市場調査等のため。
・個人を特定できない形態に加工した統計データ(個人情報保護法第2条第9項の匿名加工情報にも該当しないもの)を作成し、分析等を行うため。
・企業の社会的責任(CSR)にかかる活動のため。
(2) 上記に掲げられていない目的で個人情報を取得する場合は、別途その目的を公表し、またはご本人に通知するものとし、その目的の範囲内で当該個人情報を取り扱うものとします。
(3) 上記(1)、(2)の範囲を超えて個人情報を利用する場合は、あらかじめご本人の同意を得るものとします。
3.個人情報の安全管理を徹底します
(1) 当委員会は、個人情報の紛失、き損、社外への不正な持ち出し、流出、改ざん等を防止するために当委員会内規程等を整備し、安全管理のための必要かつ適切な措置を講じます。
(2) 当委員会は、個人情報の安全管理のため、関係者及び従業員に対して、日頃から適切な監督を行うことはもとより、継続的な教育を実施します。
(3) 当委員会は、映画製作関連現場への立入制限および情報セキュリティ施策等によって、個人情報の安全管理措置を講じ、漏えい等の防止に努めます。
(4) 保有を継続する必要がなくなった個人情報は、個人情報が記載された書類の適切な方法により廃棄または情報が記録された媒体から容易に復元できない方法による削除等により消去します。
4.個人情報を提供する業務委託先を適切に監督します
当委員会は、必要に応じて、個人情報の取扱いを行う業務の全部または一部を第三者に委託する場合があります。この場合、当委員会は、当該第三者との間で個人情報の適切な取扱いに関する契約を締結したうえで、業務委託の遂行に必要と認められる範囲内で当該第三者に個人情報を提供します。また、提供後においても、適切な取扱いが行われるよう当該第三者を監督するものとします。
5.個人情報は原則として第三者に提供しません
(1) 当委員会は、次に掲げる場合を除き、ご本人が特定され得る状態で個人情報を第三者へ開示し、または提供しません。
1.前項の業務委託先に提供する場合。
2.ご本人の同意がある場合。
3.裁判所その他の公的機関から開示命令を受けた場合。
4.その他法令等で定められた場合。
6.個人情報を共同利用する場合があります
(1) 当委員会は、上記2.記載の利用目的の範囲内で、氏名、性別、生年月日、住所、電話・FAX番号、Eメールアドレス、購入履歴および契約に関する情報、写真情報、アクセス情報等の個人データの項目を、当委員会を共同利用の管理責任者として、映画製作連携各社と共同で利用する場合があります。
(2) 当委員会は、共同事業体または業務提携先と共同で実施する事業において、個人情報を当該共同事業体または業務提携先と共同で利用する場合があります。この場合、あらかじめ共同利用する個人データの項目、利用目的、共同利用者の範囲、管理責任者を通知し、または容易に知り得る状況に置くほか、当委員会が管理責任者となったときは、本保護ポリシーの規定を準用して個人情報の安全管理に努めます。
7.個人情報の正確性を確保するために
(1) 当委員会は、個人情報を正確かつ最新の状態で管理するよう努めます。
(2) お客様等の個人情報の内容に変更があった場合は、必要に応じて所定の方法により変更手続をしていただきますようお願いいたします。
(3) お客様等による変更手続がなされなかったために当委員会からのご連絡またはサービスの提供に支障が生じた場合は、当委員会は一切その責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください
8.保有個人データの開示・訂正等などのお申し出にお応えします
(1) ご本人から、ご自身の保有個人データの開示を求められたときは、当委員会は、お申し出いただいた方がご本人であることを運転免許証等の本人確認書類により確認したうえで、お申し出に対応いたします。ただし、次のいずれかに該当する場合には、開示いたしません。
・ご本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利を害するおそれがある場合。
・当委員会のおよび製作連携各社の業務に著しく支障を来たすおそれがある場合。
・法令等以外の法令に違反することとなる場合。
(2) ご本人の代理人(法定代理人または任意代理人)から、ご本人の保有個人データの開示を求められたときは、当委員会は、お申し出いただいた方について(1)と同様の方法により本人確認をさせていただき、その方がご本人の代理人として正当な権限を有することを委任状等の書類により確認したうえで、お申し出に対応いたします。
(3) ご本人またはその代理人から、ご本人の保有個人データの訂正・追加・削除(以下「訂正等」といいます。)または利用停止・消去(以下「利用停止等」といいます。)を求められたときも、(1)または(2)と同様の確認を行ったうえで、合理的な期間内に法令等の定める範囲で当該保有個人データの訂正等または利用停止等を行うものといいます。なお、これによりご本人のご要望に沿ったサービスを提供することができなくなる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
9.お問い合わせ
(1) 当委員会は、保有個人データの開示、訂正、利用停止等のお申し出など個人情報の取扱いに関するお問い合わせを、当サイトの「お問合せ」にてお受けいたします。